シチュー vs チャウダー

昨日の晩御飯がたまたまシーフードチャウダーだった。

それを作りながら、そう言えばシチューと何がどう違うのだろうかと思い調べてみたところ、ややこしい事にポタージュやら似た様なものがたくさん出てきて困ってしまった。

その結果、諸説いろいろある様だがそれでも簡単に言ってしまうと、どうやらチャウダー (Chowder) は短い時間で作る具が小さめでとろみも少なめの「スープ」として位置付けられるもの、一方でシチュー (Stew) は「煮込み料理」としてメインに位置付けられるもので、具も大きいので時間もかかるとのことの様だ。

かたやフランス料理が確立する過程で生まれたポタージュ (Potage) はフランス語でスープ全般を意味し、とろみのついたものもあれば澄んだものもあり、コンソメやビスク、それにブイヤベースやポトフなども全てポタージュに含まれるらしい。

私などはポタージュとはこういうものだと勝手に思い込んでいただけに、それがスープ全般を意味するものだと知って驚いた。最も専門家でもない限り、今やそのほとんどをインスタントで作るので、作り方も含めその違いがわからないのも当たり前なのかもしれない。

f:id:Mtkisco3:20210329094136j:plain

ということで、昨日の晩ご飯。

そのシーフードチャウダーとジャガイモとチーズのガレットの組み合わせ・・・・てなことを言うと、また「ガレットって何?」と調べないといけなくなりそうだ。

宜しければ⬇︎ ポチッとしてください。ご協力ありがとうございます。

男の料理 人気ブログランキング - 料理ブログ

湘南情報 人気ブログランキング - 地域生活(街) 関東ブログ