2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

この週末は荒れ模様

札幌は大雪らしい つい先日、札幌には全く雪が無くスニーカーを履いてワンコ散歩ができるというLINEが来ていたが、昨日から一変し既に50センチほどの積雪になっているらしい ここ数日は日本海側を中心に西日本や九州でも大雪のようだし、加えてこの週末に…

救出活動続く

埼玉八潮市の道路陥没事故の救出作業が続いている 何でも二つあった穴が今朝には繋がってもと大きな穴になったそうでますます長期化することが予想される どうやら地下にある直径5メートルくらいの下水管が破損したのが原因だそうで、なるほどそれで水が流…

ザイム真理教

森永卓郎が亡くなった あのひと懐っこい顔で難しい経済のことを我々にもわかる形で分かりやすく解説してくれていたのが未だ目に残っている 末期のがんを告げられてからは「死ぬまで闘うのが自分の生き様」だと言っていたが、まさにそのように生きた勇気のあ…

お辞めになられては

昨日のフジテレビの会見は何だったんだろう 例の中居何とかのセックススキャンダルから始まったこの事件、いつの間にかフジテレビ側が関与したのか、またその後の対応の仕方に焦点が移って来ている 昨日も10時間も会見を続けたにもかかわらずフジ側の関与…

大甘裁定

豊昇龍の横綱昇進が確実になった 照ノ富士が引退したことで横綱がいないこともあり、またロンドン興行を控えていることもあって、既に相撲協会はその方向で動いているようだ このところの大関陣が弱すぎて次の横綱がなかなか出なかったこともその背景にある…

意外な結末

時折全く予想外のことが起きる 昨日、日本の安全神話はどうなっているんだろうと書いたばかりだが、そのうちの岐阜の一件はその後自分で自分の腹を刺した事が判明した 何らかの理由はあったのだろうがまるでこの時代に切腹を図ったようなもの、それにしても…

安全神話

日本は本当に安全な国なのだろうか つい先日、長野駅前で男女3人が男に刺されそのうち一人が亡くなったばかりというのに今度は岐阜市の路上で男性が刺されたと報道された このところのインバウンド客の増加に伴い、やたらと日本は安全だという話が流れてい…

スキャンダル

テレビから広告が消えた もちろん今渦中にあるあの騒ぎのせいだが、これだけ連続して「AC何とか」が出てくるとうんざりしてしまう そんな事で今更ながら気がついたのがコマーシャルの多さというか長さで、もしかしたら実際の番組の三分の一くらいは占めてい…

トンファー @ 辻堂

昨日は外食に決め辻堂のタイ料理店に行ってきた 私自身は沖縄料理でも食べるかと思っていたところ、下の娘が絶賛しているタイ料理に行ってみたいとのカミさんの一言であっさり却下 てな事で予約を入れて出かけてみた 店自体は割とこじんまりとしていて、ホー…

まずは一安心

一年越しの工事がようやく完了した 昨年末に予定されていた風呂の交換工事、風呂は完成したものの一緒に交換するはずだった洗面化粧台は工事の職人がインフルになって直前にドタキャン その後も年末年始の休暇やら諸々で大混乱し、手配がつかずにそのままに…

先行き不安

カミさん宛に札幌のイヌ友から頻繁にLINEが入ってくる それによれば今年の札幌は異常に雪が少なく、しかも気温が高いせいかすぐに溶けて道路がビチャビチャで困っているそうだ 確かに送られてくる動画を見る限り、例年であればサラサラのはずの雪がベチャベ…

砂まじりの茅ヶ崎

久方ぶりに雨の朝となった このところずっと雨が無く、サザンの歌詞のような砂まじりの状態が続いていたが、これでそんな事態も解消し息をするのも楽になった気がする 一方でもう既に雨が上がって太陽が顔を出してきているが、窓から見える富士山は雪が増え…

やはり

佐々木朗希がドジャースに決まった いろんな候補球団の名前が出ていたが、決まってみれば「やっぱりね」と言うのが率直なところだ やはり日本人選手にとっては何だかんだ言ってもロスアンゼルスなど西海岸の方が暮らしやすいというところもあったのだろう し…

頑張れ受験生

今日から大学共通テストが全国で始まった 年によっては雪が降ったりして電車が遅れるなど受験生が大慌てになることなどもあったが今年は全国的にもまあまあの天気のようだ 我が家でも一番上の孫が遅れないようにと早めに会場に向かったようで、今頃は緊張し…

苦難と栄光

横綱の照ノ富士が引退を決めたそうだ 考えてみればちょうど10年前に大関に昇進、その後は怪我やら糖尿病で序二段まで転落、そこからリハビリを重ねて横綱にまで昇進したのだから立派なものだ ここ数年は相変わらず膝の状況が思わしくなく、それでも次の横…

お隣さんの続き

ついに現職大統領が逮捕された 元々は弾劾だったはずが今回は内乱を主導したことがその理由のようだが、理由はともかく大統領経験者が獄に繋がれるのは一体これで何人目になるのだろう それにしても思うのは、最近のアメリカも似たようなものだが、この国は…

お隣さん

テレビが韓国の大統領公邸に捜査当局が進入しているところを中継している ユン大統領を拘束するためだそうだが私などには何故こんな事になっているのかさっぱりわからない 方や次の大統領と噂されている野党の党首はまるで北朝鮮の代理人みたいだし一体この…

準備するに越したことは無し

南海トラフ地震が気になってきた 昨日の日向灘の地震は結果的にそのレベルにあらずという事になったようだが、南海トラフ地震の前兆かもしれないので調査に入るとニュースが出た時にはちょっと身構えた とは言うものの地震なんてものは所詮予知ができないも…

人材獲得競争

初任給引き上げの動きが目立つ 大手の金融機関や商社などでは30万円台に引き上げられたし、最近では転居が伴う転勤有りという条件がつくとはいえ東京海上日動の41万円が目立っている 既存の社員との差をどう埋めるのかという問題があるにせよ、20年以…

マイナ免許証

この3月末に運転免許証がマイナカードに一体化される ところが間の悪いことに、私の場合は丁度そのタイミングで運転免許が切れたり、保険証が切り替わったりと、複数の更新が重なる事になる。 しかも免許について調べてみると、一体化後はマイナ免許証だけ…

インフル大流行

インフルエンザが流行っている 以前から依頼していた風呂工事が工事屋さんがインフルに感染し中途半端なままになっていることを10日ほど前に書いた 結果的に洗面化粧台の交換工事ができず、改めて工事日程が知らされると思っていたら年が明けても無しのつ…

大スターだぁ ??

大物タレントが訳のわからんコメントを出した 曰く、9000万円もの金を払って示談にしたのだから、もうテレビに出ても良いだろうと言う内容で呆れてしまった 何があったのかは別としてもどう考えても上から目線、テレビを見ている我々に対しても俺が出な…

頑張れ受験生

入試直前のこの時期に予備校の「ニチガク」が閉鎖された 何でも最近になって予備校など学習塾の倒産が増えているようで、オンライン授業の普及やAO入試が増えていることがその背景にあるのかも知れない それにしてもこのケースは冬季講習で追加の受講料を集…

口撃

まだ就任前だと言うのにトランプの口撃が止まらない 既に隣国のカナダやメキシコには高い関税をかけると公言、果てはそれが嫌ならアメリカの51番目の週になれなどと言ってカナダのトルドー首相を辞任に追い込んだりしている さらにその前にはパナマ運河を…

雨の休肝日

やっと雨が降った 何でも40日ぶりだそうで今朝もいつも通り海までの散歩に出たが今までとは大違い、地面もしっとりと濡れていて呼吸も楽な気がする 今朝はまだ太陽も顔を出していないので、しかとはわからないが恐らく緑の木々も今までとは違って生き生き…

男気(漢気)はどこに

今度は函館産の生ウニが七百万円で競り落とされたようだ 昨日は大間産マグロに二億円越えの値がついた事をきっかけにして、景気が上向いてくれると嬉しいと書いたばかりだが今度のウニの件には正直ガッカリした そもそも初セリは景気付けのために男気を持っ…

一番マグロ

豊洲市場で新春恒例の初せりがあった 何でも大間産の276キロのクロマグロに2億700万の値がついたそうで、これは2019年についで史上2番目の高値だったそうだ 因みに最高値が出たその2019年に何があったか調べてみたら、まずは「令和」への改…

この冬一番

箱根駅伝も青山学院の圧倒的強さで終わった 毎年この駅伝を楽しみにしている娘家族も復路の結果を見届けて横浜に帰って行ったので我が家にいつもの平穏が戻ってきた そんな中ちょっとした野暮用があって今朝早く車を動かそうとしたところ、窓ガラスも屋根も…

年始早々ハプニング

箱根駅伝の初日 この辺りに住んでいる人たちにとっては箱根駅伝は一年のスタートみたいなものなので、ブログを書き終えるや否や私たちも応援に出かけた 選手たちが走ってくる国道134号はすでに人、人、人でぎっしり、それでも何とか伸び上がって選手たち…

正月恒例

箱根駅伝が始まった 今も傍に置いたテレビで見ながらこのブログを書いているが一区は中央が独走、今まで集団だったグループも縦に長く解けてきている 正直なところ中央の選手が最初からこんなに飛ばして保つのだろうかと思ったが、残りはもはや2キロほど、…