未だコメ不足

コメの値段が下がらない

毎日のように備蓄米から放出したなどというニュースが流れるが一向に末端までは行き渡らないようで値段は高止まりしている

転売ヤーが買いだめしているとか言われているが、実態は流通を支配するJAがその9割方を落札しているという状況があるようだ

とは言え、そもそもコメ不足の原因は巷に言う買いだめなどではなく、長年の農水省による減反補助金政策のせいだと言われている

私などはこんなコメ不足の折、どんどんアメリカのコメを買ってあげれば良いと思うのだが、また自民党農水族農水省食料安保など古い言葉を言い出すのだろうか

いずれにしてもここでも胡散臭い裏がありそうだ

さて、昨日の晩ご飯

一時のキャベツ高騰はどこへやら、柔らかい春キャベツが大量に出回ってきた。先日来それを回鍋肉にしたり餃子にしたりと楽しんでいるがこの日はお好み焼

それもカミさんを含め二人前でキャベツを300グラムも大量消費、おかげでいつもよりずっと甘くて美味しいお好み焼きとなった

こんな柔らかいキャベツも今のうち、さあ次はどんな形で食べる事になるのだろうか

⬇︎ ポチッとお願いします。

男の料理 人気ブログランキング - 料理ブログ

湘南情報 人気ブログランキング - 地域生活(街) 関東ブログ