季節の風物詩

この時期になると白いホワホワしたものが舞い始める

その正体はポプラの綿毛なんだそうで、公園などではそれが降り積もって真っ白になったり、服に付くのはもちろんのこと車の中や鼻にまで入ってくることもある

それがどうやらピークを超えたと思ったら今度はカラスに要注意。昨年もギャアギャアうるさいなと思っていたらその直後にガツンと頭に衝撃があってカラスに襲われてしまった

どうやら6月はヒナが巣立つ時期のようで今朝の散歩でも散々威嚇されてしまった。まあ、それもこれも季節の風物詩ということなんだろうが暫くは気をつけねば・・・

さて、昨日の晩ご飯

この日はたまたま買ってあった豚肉を生姜焼きにして食べる事にした。ただしコメを食べない我が家としてはこれだけではちょっと量的に物足りない

てな事で急遽焼きそばをサブとして追加、普通なら生姜焼きをオカズにご飯となるところ、こんな変な組み合わせとなってしまった

⬇︎ ポチッとお願いします。

男の料理 人気ブログランキング - 料理ブログ

湘南情報 人気ブログランキング - 地域生活(街) 関東ブログ