風神亭 @ 茅ヶ崎

知り合いから最近できた店が美味しかったよと聞いて偵察に行ってみた。

場所は茅ヶ崎南口を出てすぐそばのビルの2階。

早めに戻ってWBCを見るつもりだったので早く入店したせいで我々は一番客。早速メニューを見てみると日替わりのようで、和食系かと思いきや中華系のものやジビエまであって面白そうな感じ。

いつものようにカウンターに座り生ビールでスタート。

この日のお通しはカツオ。これが美味すぎてこのお通しだけでこの店は間違いないなと確信した。何でも長年営業していた西荻窪から今回夢が叶い、親父さんが元々生まれ育った茅ヶ崎に帰って来て店を出したとのこと。

そんな話をしている間に頼んでおいたポテサラと冷奴が登場。

このポテサラもいかにも定番の味でホッコリ系。これ以外にも長年店を張って来た居酒屋だけあって酒のツマミがずらりでこれは飲み過ぎの予感。

てな事で日本酒に切り替えて頼んだのはシコイワシの唐揚げ。

カリッと揚がったシコイワシには塩が振ってあってレモンをかけて食べるといくらでもいけそう。現実に生魚以外食べない筈のカミさんがワインのアテに喜んで食べていた。

他の客もそろそろ増えて来たしテレビではWBCも始まっているはず。

そこで今回はこの辺りで〆ることにして最後はイノシシのバラ肉とキャベツの味噌炒め。イノシシの肉は久方ぶりに食べたが臭みも一切なく脂身が甘くて甘味噌との相性は抜群。

と言うことでまとめると、何を食べても美味しそうだし飲み物もいろんな種類が揃っていて接客も気持ちが良くて値段も手頃。これは良い店が茅ヶ崎に戻って来てくれた気がする。

宜しければ⬇︎ ポチッとしてください。ご協力ありがとうございます。

男の料理 人気ブログランキング - 料理ブログ

湘南情報 人気ブログランキング - 地域生活(街) 関東ブログ